海外企業との請負契約における注意点について
タイトル..
海外企業との請負契約における注意点について
ご質問内容
台湾と日本に別法人で会社を所有しています。
台湾の会社とは請負契約で成果物報酬として売上げを立てています。
この度、日本の会社からお仕事をいただきまして、逆に私の会社から台湾に仕事を依頼することになりました。
請負契約で成果物への支払いにしようと思いますが、偽装請負等に誤解されない注意点は日本企業との契約と同じでしょうか?
それとも海外企業との請負契約は、派遣法等の日本の法律は適用外でしょうか?
適用外でしたら、単純な工数契約でも問題ありませんでしょうか?
当事務所の回答
今回の請負契約の準拠法はどちらの国の法律としていますでしょうか?
派遣法や労働基準法は強行法規であり、基本的に準拠法が日本で、その問題が日本で問題化される限り、日本の強行法規が適用になります。
したがって、注意点等は、日本企業との契約と同じと考えていただいて結構です。
法律相談事例の関連ページ
- 著作権が切れた有名作家の作品の販売について
- 賃借権付きの競売物件について
- 会社設立について
- 代表取締役の解任について
- 自己破産経験者の役員選任について
- 取締役の背任行為訴追を回避して独立開業する道について
- 習い事の講師紹介の取消料、講師の安全確保について
- 共有物分割請求事件について
- 機械メーカーより部品の供給を遅延されたり、ストップされたりすることについて
- 商品の販売について
- 海外企業との請負契約における注意点について
- 弁当デリバリー事業分野で必要な契約書類について
- 未回収金に金利をつけたい
- ファッション雑誌の法律的な問題について
- 特定商取引法について
- 累計赤字の状況下で役員からの借入金を返済することについて
- ネットショップ販売を行う際の住所登録とバーチャルオフィス
- 倒産した企業の持っていた知的財産権に関して